ナチュログ管理画面 ペットと一緒のアウトドア ペットと一緒のアウトドア 近畿 釣果50cm以上アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2019年09月17日

釣果と料理 アジ ハマチ メジロ(ワラサ) タイ カマス 鱧 

最近のパパさんの釣果は、ハマチ、鯵に鯛が加わっていたりメジロ(ワラサ)、メバル、カマスが加わっていたり、とにかく鯵とハマチは、毎回釣ってきます。
ワンパターン釣果をワンパターン料理にならないよう冷蔵庫にある食材だけで工夫して作るのが大変。

0812-1_201909041147520a8.jpg

0913-21_20190917003604eba.jpg
お皿の直径28cm

0913-17_20190917003111588.jpg
写真を撮る前にパパさんが頭を落としてしまってました。(-_-;)

0913-18_20190917003112d32.jpg
メジロ(ワラサ)が釣れた日に大分の友達から今年も立派なカボスが届いたので、早速カボスを使った料理を作りました。

0909-6_2019091623510917e.jpg
アニサキスがいないか確認しながら開きました。

0909-4_20190916235106f6f.jpg
冷蔵庫に有った香味野菜が和風の物ばかりだったので
カボスの絞り汁で和風味付けのカルパッチョソースを作り
メジロのカルパッチョ。(右のお皿)
0909-1_2019091623510284a.jpg
カボスの香りと優しい酸味と新鮮なお魚で美味しいカルパッチョでした。自画自賛。m(_ _"m)

0913-19_2019091700311344a.jpg
メジロの照り焼き。
腹身と背身を分けてみたら、やはり腹身(トロ)の方がとろける美味しさでした。

0913-20_2019091700311498b.jpg
竜田揚げは、カレーパウダー(甘口)を小麦粉に加えました。
カレー味が赤身魚によく合います。美味しい竜田揚げの完成。

0909-5_20190916235108083.jpg
ハマチのムニエル ジェノベーゼソース。

0913-23_20190917012025011.jpg
こちらは ジェノベーゼソースとみじん切り玉ねぎをバターで炒め醤油で調味したソースの二種類のソースをかけました。
カレー風味の竜田揚げが好評だったので、ムニエルに使った小麦粉にもカレーパウダーを混ぜてみました。
赤身魚が苦手な人に是非試していただきたいです。

0913-22_2019091700492261b.jpg
鯛とハマチのお刺身。
鯛の方が美味しいだろうと思っていましたが、ハマチも負けていません。
甲乙つけ難い美味しさでした。

0913-3_2019091623511512d.jpg
メバルは、煮付けでしょう!
文句無く美味しいです。ただし一匹だけ。
分けあって食べました。

0913-4_2019091623515667c.jpg
カマスは白身のたんぱくな味を生かしてチーズ焼きにしました。
加えたキノコは、茹でてからオリーブ油、塩、コショーで調味して暫く味をなじませてから使いました。
他の白身魚でも試してみたい美味しさでした。
ローズマリーは、庭で育てているのでカマスも新鮮でしたが、それ以上に新鮮なローズマリーでした。

0913-5.jpg
ハマチとキノコのワイン蒸。
塩コショウで下味を付けたハマチに白ワイン、ローズマリー、ローリエを加え、暫く味をなじませてから、玉ねぎと上記のカマスのチーズ焼きに使ったのと同じキノコを乗せて蒸しました。
キノコは、エリンギとか白ぶなしめじを使うと彩が綺麗だったのですが、生憎冷蔵庫には椎茸と茶色いマイタケしかなかったので、茶系ばかりで見た目がイマイチです。
しかもキノコしか見えていない。

0913-6_20190916235159753.jpg
鯵のお刺身に卸し生姜と刻みネギを加えた我が家では鯵のタタキと呼んでいる人気ナンバーワンの一品です。
とても簡単なので新鮮な鯵が手に入ったら是非試していただきたいです。



おまけ。
0814-6.jpg
こちらはパパさんの釣果ではありませんが、我が家の夏の定番鱧料理です。
鱧は、鱧鍋でいただいていましたが、お盆に帰省した娘一家が、鱧鍋は、食べ飽きたと言うので、昨年から鱧鍋を止めて、お盆には鱧尽くし料理を作っています。
鱧丼ブリ、鱧の天ぷら、鱧の梅肉合え、鱧の子の煮凝り。

にほんブログ村 写真ブログへ




同じカテゴリー(釣果と魚料理)の記事
 パパさん危うく漂流と私のわいわい友達会 (2019-11-28 16:46)
 久々の釣果と魚料理とオールドレンズ (2019-06-06 01:13)
 最近の真鯛の捌き方 (2019-01-31 16:13)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
釣果と料理 アジ ハマチ メジロ(ワラサ) タイ カマス 鱧 
    コメント(0)